2023-08 下旬
書き言葉が死んでいるものという話面白い。ユリシーズで見た
重い…
部立にリンクを貼るべきかどうか?
そんなのがあるのかどうか知らないが
出汐をいざや汲もうよ
[https://www.youtube.com/watch?v=DVQ6wxRLQjM]非公開
なんだこのマンガ
これで8月が終わった
発見があった
ある事象に関してどういうメカニズムが働いているか、少し見通しが良くなった
石川賢のマンガの例のコマではないが「こんな簡単なことだったのか」という感慨 ただし、メカニズムが多少明らかになったことと、対処法を実践することとは別の話
加えて対処法がハマるかどうかも
まだ読むまでには至らない
とても難しい!
懐かしい感情に身を浸している
5年ぶりくらいだ
わたわたし終えたあと、今更に頭の中で狂乱と死がドワーッと流れ始めた リアルタイムではなかなか流れない
うーん赤リンクだったか
Seriousにより過ぎた、あぶない!と思ったが、しばらくアホなことばかりしていたのでその反動が来ているだけ、かもわからない 今日の一枚
https://gyazo.com/88a8bf80850ba11c5a6ea8670512d226
毎日アホなことを考えていなくなってしまった
膨大な表記のある歌歌に対し、どれを正しい表記と呼べるだろうか
そもそも、果たしてこれが正しい呼ぶことができるのであろうか?
Scrapbox上でどのように表現するか?
強いて言うなら最新の国歌大観に統一する、とかだろうか だが国歌大観においても複数の文献に出る歌は大量にある。他出文献において、表記が同一である保証は何もない
どこかで無理をする必要がある
表記が異なる点に目を瞑るとか
関連ページリストの量はその日の元気さを測る一指標
部立はなんであったか
無常か?
特定のサイトを見れなくするjavascript
私の些細な心の揺らぎなど問題にならない曲だった
もうダメだ〜
改題した
ごく僅かな、些細な変化を気に留めておくこと
案外近いのかもしれない
鳥の声でも聞きたい
原作付きというのが信じられないくらいツナミノユウ先生の作風である どうなってんだろう?すごいな
ゲームのレギュレーションを示しておかねば単に奇行をする人としか見られない気がする 示しても示さなくても奇行に変わりない、なら別に示す必要はないか
現実は呪術廻戦ではないため、何らかの縛りを設けても特に術式の効果が上昇するということはない 昨日の失敗の余波がまだある
showEndingのあと、永続的に見れなくなる方が美しい
むしろ一度のみでなければならない
変更可能だし元のページ戻ってこれるし
目線を変えれば、生まれてこの方色々なものが課されてきているので、さらに上積みする必要性が何処にあるのか明確にしておきたい
そういう気持ちもある
good pieceって言って終わるところとか
全体的に調子が悪くなっておるようだ
創造するというよりは再現するほうの人
ドット絵
能面を書いてみたいが、迂闊に書いていいものではなさそう
能楽師は面を神聖なものとして扱うと聞く
やたらに書くのは良くない気がする
面は駄目なのにこれはセーフなのか?
同じ挙動をするScriptに対して命名が異なるのは面白い
takker.iconさんはban.js
cFQ2f7LRuLYP.iconはsuspend.js
かつてできたことがもはやできなくなる、ということを体験するための何かを作成している
つひにゆく道をかねて知るための何やらでもある
変更希望点あり
忙しくて特に書くことがなかった
おそらく作らないためここで供養
Svgでパターンを繰り返したい場合
当初想像していたやつは集合恐怖症になりそうだと気がついた。別案でやろう